ジオラマ製作 2015年 2015/10
地元の ゆるキャラ 「まいりゅう」 号 製作〜〜
第2回         
『ダイソーケースに魅せられて見せたくて』 ( 2nd.D.C.M.M. ) で   
やり残し・・・
  
オリジナル車輌 ( 既製車輌の利用加工 ) の製作を 初挑戦   
しました!
ラッピング素材の 実車撮影 2015/10/18
好評に付き、運行期間が 2016年3月まで延長となっています〜〜
 
 


 



 
工作中の様子・・・


@ 常総線   
2100 の2両を   
分割し融合して、双方向運転台型車輌に改造。
  
 
A 動力台車に載せ換え合体!
 
B LED室内灯の取付、DCC動力デコーダ搭載、アドレス設定!

非ラッピングの   
キハ2001 の イメージで とりあえず・・・
  


  
走行・点灯   
テスト!




ラッピングの工作!
@ マスキングして、白スプレーで塗装・・・

3rd.D.C.M.M.   
用の ダブルスリップポイントを ついでに   
スプレーで塗装・・・
  

A 実車撮影動画をキャプチャー加工して、反転画像を・・・

 
実転写シートにインクジェットプリンターで印刷

B 白塗装した車体に、転写シートでラッピング塗装   
( 絵柄転写 )
電飾 夜景撮影



非ラッピング車輌   
キハ 2001 も製作しました〜〜
  

 
 

秋空の下 屋外撮影・・・











 


モデル地:関東鉄道竜ヶ崎線 入地 驛


著作権情報
最終更新日 : 2016/03/24