音道楽者マリノル 2025 

〜  『 動画・写真・記録で回想 2025年 ( 途中経過 )』 〜

コロナ制限が明けて 世の中に活気に戻ってきた年

個人的には、他地域・人との交流イベント ( 音楽・鉄道関連 ) を多く参加、そして企画実施もして、
コロナ禍前のように、多くの対面でのイベント、人数制限なしの賑わい・活気を楽しめました。!
動物とふれあい・運動も兼ねて、保護猫里親譲渡会 ( 月一 ) ・週末乗馬もライフワーク継続中〜〜

ご縁から、次の行動に広がり、毎週末、多方面で活動、動き回れた感じです・・・
元気で体力が続く限り、マイペースで目標を持って活動したり、気楽に受け身でノンビリを
バランスよく歳を重ねられたら と思います☆★


   YouTubeチャンネル


      音道楽者マリノル 20XX 『 動画・写真・記録で回想 』 目次


< 1月 >  

「 はたらく細胞」 を映画館イオンつくばモール 1/3 (金)

新春初乗り」 は、エンデュランス 1/4 (土)

1/5 (日) 「恵比寿長谷戸」で初メンコンVnソリストと♫

 ⇒ 六本木 TOHO CINEMAS ⇒ 「オオゼキタク ワンマンライブ」 GT LIVE TOKYO

1/9 (木) 仕事帰りの道草
 

1/10 (金) AM 隔月通院、18:45〜 初級馬場ナイター

1/11 (土) しゃりま定番ランチ ⇒ 「女化神社」 ⇒ 「サプラ」ショッピングモール
 

1/12 (日) 12:00〜 「新春招福 曳舟七福神めぐり」

⇒「ルーツ墓参り」稲荷町 ⇒ 外苑前 「たび鉄部2025新春」 

1/13 (祝月) 聖子 ♫2025年の唄い初めライブ♫ 配信

1/14 (火) クラウドファンディング応援・支援 目標達成!

1/18 (土) 上毛撮鉄? 義母の一周忌 墓参り ⇒ ステーキ宮⇒「道の駅はなぞの」 

1/19 (日) 14:00〜 「女神像・犬と猫」 下北沢楽園 / ガチャ 証明写真シリーズ

 ⇒ 17:00〜 新宿武蔵野館「ロボット ドリームズ」

1/25 (土) エンデュランス

1/26 (日) 9:00〜 「恵比寿長谷戸」で全練 エロイカ♪

      PM 保護猫譲渡会手伝 


< 2月 >

2/1 (土) 「おっさんずセブン」 13:00開演

谷中「ギャラリー猫町」 17:00

2/2 (日) 9:00〜 初級馬場

13:00〜 今年度ラストの 琥珀茶寮あずき 「ティータイムコンサート♫」

16:30〜 野田 「たい吉」

2/7 (金) 「マリノルの日」

2/8 (土) 13:45 &15:00 ベーシック駆歩 ×2

2/9 (日) 12:30〜弦巻区民センター 

2/11 (祝火) 9:00〜19:30 弦巻区民センター 

2/14 (金) 仕事帰りに 押上「バレンタイン・コンサート」 アンコールより♫観光列車

2/15 (土) 9:00 エンデュランス

2/16 (日) 13:00〜15:30 「地域公共交通シンポジウム」 

2/22 (土) 13:45〜 ベーシック駆歩 「ニャンニャンの日」大人買い☆★

2/23 (日) 9:00〜12:00  「恵比寿長谷戸」で全練 エロイカ♪

 14:00〜保護猫譲渡会手伝
 

2/24 (祝月) お家でノンビリ 生成AIを楽しむ・・・マリノルの画像生成

2/27 (木) Webにて研修参加 動画制作 ChatGPT テキスト⇔音声生成 活用

2/28 (金) 仕事帰りに みなとみらい「鉄道写真展」


< 3月 >

3/1 (土) 9:00 初級馬場

 14:00〜 「のだ de じゃず」 演奏会 たい吉

3/2 (日) 9:00〜17:00 SCC千駄ヶ谷

3/3 (月) 桃の節句

3/6 (木) 仕事帰りに東京文化会館

3/7 (金) 「マリノルの日」  隔月通院⇒タイヤ館⇒常陽銀行⇒市役所

18:45 初級馬場

3/8 (土) 「つくば山梅林」

3/9 (日) 「第5回 新金線旅客化祈念偕楽園号」乗車

新金線イベント列車 車窓動画

3/15 (土) 9:00 エンデュランス

  14:00〜 下北沢「楽園」

 18:00〜 SCC千駄ヶ谷

3/16 (日) 鉄模撮鉄

3/20 (祝木) お約束事をグループLINEで確認して、個人練からの
 

18:00 三鷹芸術文化センター「風のホール」ステリハ

3/22 (土) 9:00 エンデュランス

 13:00〜 観劇「ふりむかないで」

3/23 (日) 9:00〜15:00 猫電乗って 宮坂区民センター多目的ホール

     15:15〜16:00 初めての猫寺「豪徳寺」マリノル散歩☆★

3/28 (金) 仕事帰りに「夜桜&最後の新京成」 くぬぎ山 寄道

3/29 (土)  朝本降り雨にて 15:00〜に変更 ベーシック駆歩

16:30〜  「 般 若 院 」樹齢500年 枝垂桜 満開

17:00〜  「愛国学園」 染井吉野 今年も 逢えたネ☆★  ♪ 桜 未 知 へ ♪

3/30 (日) 9:00〜12:00 恵比寿長谷戸 で 弦練
    13:00〜20:00 宮坂区民センター多目的ホール で全練

3/31 (月) 仕事帰りに 近所で歯科クリニック


< 4月 >
4/1 (火) 新社会人を見ると、また歳を重ねたと実感・・・

 4/5  (土) 12:00〜 ゲネプロ 高井戸地域区民センター

 第45回定期演奏会 三鷹市芸術文化センター 「風のホール」
 

本番・打上

♪音道楽館にて公式音源配信中♪

4/6 (日) AM 「関宿城さくらまつり 武者行列」

PM 「琥珀茶寮あずき」 新年度最初のランチコンサート 定番アンコール動画♪

4/12  (土) 銚子駅集合9:45 「銚子レミ散歩」 ( FC返礼 )

4/13  (日) 17:00〜下北沢 小劇場 『刑事舟辰三郎 VS 動機』千穐楽

4/17 (木) 新NISA 始めました〜〜

4/19 (土) 「沢田聖子〜年に1度のお祭り パーティー♪SHOKO FESTIVAL〜」

♪ 桜のトンネル 2022 桜 哲 ( 鉄 )  聖子 ♪

4/20 (日) 9:00 初級馬場

クラファン協力・支援 ( 最終日 ) 〜22:00

4/22  (火) 仕事帰りに下北沢 駅前劇場「天国のレストラン2」千穐楽

4/26 (土) 9:00 エンデュランス 

  14:00〜 RLC(龍ヶ崎女声合唱団)

4/27 (日)12:00〜15:00 保護猫譲渡会手伝 

4/29 (祝火)10:00〜 ベーシック駆歩

 15:00 「涙活」イベント参加 ( 番組収録有協力 )

4/30 (水)19:00〜 仕事帰りに 洗足プリモ芸術工房 「 友香Vn リサイタル 」


< 5月 >

5/1 (木) MayDay休日 初夏旅行計画 / 一か月前えきねっと予約

5/3 (祝土) 9:00 初級馬場

     14:00 下町人情キラキラ橘 ⇒ 16:00 亀戸天神

5/5 (祝月) ランチ・リーディング 「月の はなれ」 新橋

15:00 開演 MayCon45th 三鷹市芸術文化センター 「風のホール」

5/6 (祝火) 30年以上 時を超えて、若き日に関わった建築現場を梯子!!
  @ 文京シビック小ホール 13:30 開演 「室内楽の愉悦【絢爛たる八重奏】」 
  ➁ 北とぴあ つつじホール 17:00  開演 「全力浦島太郎」 

5/9 (金) 隔月通院 ⇒ 11:45 エンデュランス

5/10 (土) 11:00 築地ツアー

  15:00〜 『雪の翼〜音の建築を奏でる旅〜 vol.6』
  17:00〜 懇親会

5/11 (日) 13:00 ビックサイト

5/17 (土) 9:00 初級馬場

  13:00〜 キン・ケロ シアター

5/18 (日) 柏の葉 公園 野田ロック

5/24 (土) 『誰ガタメノ剣-長宗我部元親伝-』

5/25 (日) 12:00〜15:00 保護猫譲渡会手伝 
    銚子わんわんフェス

5/31 (土) 〜 6/1 (日) 「SHOKOと伊東deハッピー&スマイル」


< 6月 > 

6/7 (土) 9:00 エンデュランス
 12:30〜 「教育現場でウェルビーイング」 武蔵野大学 有明

6/9 (日) 9:00 弦巻区民センター  ( 定演秋に向けて活動開始♪ )

6/14 (土) 10:30〜 初級馬場

6/21 (土) 10:00〜 ベーシック駆歩

6/22 (日) 9:00 がやがや館

 12:00〜15:00 保護猫譲渡会手伝 

6/28 (土) 9:00〜 エンデュランス
PM 「Hi Way」 ランチコンサート


< 7月 > 

7/7 (日) 『 七夕 マリノルの日』 クラウドファンディング開始☆★

7/13 (日) 『私とシキの物語り』

 『 夏休み旅 』 大阪万博・お伊勢参り・志摩スペイン村 
7/16(水) 前泊
7/17 (木) 大阪万博 後泊
7/18 (金) 伊勢神宮
7/19 (土) 志摩スペイン村
7/20 (日) 鳥羽水族館

7/27 (日)12:00〜15:00 保護猫譲渡会手伝 


< 8月 >

8/3 (日) PM 「琥珀茶寮あずき」 ランチコンサート

8/24 (日)12:00〜15:00 保護猫譲渡会手伝 
  


< 9月 >

9/23 (祝火)  ステリハ 「セシオン杉並 ホール」

 9/27 (土)  第46回定期演奏会  「セシオン杉並 ホール」

9/28 (日)12:00〜15:00 保護猫譲渡会手伝 


< 10月 >

10/12 (日) PM 「琥珀茶寮あずき」 ランチコンサート

10/26 (日)12:00〜15:00 保護猫譲渡会手伝 

 


< 11月 >

  銚子電鉄打合せ 「101匹ワンちゃん 犬吠大集合(犬鉄) 実施計画 
       ※ 日程再調整中・・・2025/10月〜11月9日 
 

11/23 (日)12:00〜15:00 保護猫譲渡会手伝 


 < 12月 >
12/7 (日) PM 「琥珀茶寮あずき」 ランチコンサート

12/28 (日)12:00〜15:00 保護猫譲渡会手伝 


 新宿フィルOB合奏団 2025年シーズン♪ 

1/05 (日) 恵比寿 長谷戸  9:00〜12:00  メンコン 全練

1/26 (日) 恵比寿 長谷戸  9:00〜12:00  エロイカ 全練

2/09 (日) 弦巻(第一音楽室) 12:00〜17:00  全練

2/11 (祝火) 弦巻(第一音楽室) 9:00〜19:00  全練

2/23 (日) 恵比寿 長谷戸 9:00〜12:00  全練

3/02 (日) 9:00〜17:00 千駄ヶ谷SCC

3/15 (土) 17:00〜21:30 千駄ヶ谷SCC

3/20 (祝木) 三鷹芸術文化センター「風のホール」 17:00〜22:00 ステリハ・全練

3/23 (日) 9:00〜15:00 宮の坂区民センター 全練

3/30 (日) 恵比寿 長谷戸  9:00〜12:00  弦練
             宮の坂区民センター 13:00〜22:00 全練

4/5 (土) 三鷹芸術文化センター「風のホール」 12:00〜17:00 ゲネプロ そして 本番

 「第45回 定期演奏会 」 ( 春開催 ) 
三鷹市芸術文化センター 「風のホール」  開演19:00 (18:30開場)

 

6/9 (日) 弦巻(第一音楽室) 12:00〜17:00  全練

6/22 (日) がやがや館 12:00〜17:00  全練

 

 「第46回 定期演奏会 」 ( 秋開催 )   < 9/27 ( 土 )  >
セシオン杉並大ホール   開演19:00 (18:30開場)


 35年の時を越えて コロナ禍だったことが切っ掛けに・・・

「絶対にあきらめない心」 自分の好きなことを出来る範囲で活動し続けておられる素敵な姿勢、
色々あったからこそ、人生で大切にしたい事・共感する最近の楽曲を改めて聴くことで
元気を貰っています♪ 
1年早く、同じ病院でお生まれになって、一足先に還暦を楽しんで?いらっしゃるご活動に、
ファンクラブにも継続更新! 応援もしていますし、これからも応援されてる気がします☆★


 1馬力 から 6,840馬力を 乗りこなせ!! 

ロクサン電気機関車 EF-63 を 足掛け9年 今年で 総計 76回 乗務し、本務機関士を極めていますが、
2021年夏より始めた乗馬は、2024年12月現在で 150回 騎乗となりました。
お世話になった、相棒達・・・

交通費も掛からない近所の乗馬クラブで 基本週末一回のペースで、運動不足解消・体力維持
そして馬とのふれあいを継続しつつ
2024年の目標、四級ライセンスを取得!エンデュランスが楽しめるようになりました。
最終目標イメージは、障害物のジャンプ飛び越えに繋げたい・・・初老意識の還暦超えです。
市民プールも可能な限り復活して、体力・健康維持促進〜〜


毎月第四日曜日午後は、ご近所で 「保護猫 里親会」のお手伝いに☆★ 
〜定番BGM?で 備忘録動画制作 ( 下記 絵をクリック ) マリノルご縁もで・・・音道楽♫ 〜