☆★☆ 工 作 K リバースコントローラの設置 ☆★☆

DCC鉄道模型において、リバース制御を行う必要があります。

例 @ ・・・ レイアウトにリバース区間(列車が逆方向から戻ってくる)がある場合。


例 A ・・・ ターンテーブルがあり、180度旋回可能な場合。
 


< 機関区のターンテーブルの導入に際して・・・ >

● ターンテーブル(TOMIX製)の制御ケーブルに含まれている線路電源供給配線
  について、180度旋回時の極性反転を自動修正をさせるべく
  リバース・コントローラ回路(KATO製:AR1)を間に挿入設置します。

 
 ターンテーブルのコントローラ(TOMIX製:N-AT212-15F)の裏蓋をはずす。

 
 → ターンテーブルへの制御ケーブルのピンアサイン(用途内訳)を確認・・・

 
 → ターンテーブルへの制御ケーブルの2番と6番線をコントローラから切り離し、
   リバース・コントローラ回路(KATO製:AR1)の出力端子に接続。
   AR1の入力端子へは、DCCコントローラの線路電源を接続します。
  ☆ 旋回台上のレール電源が、DCC線路電源のリバース回路経由供給となります。
  ※ ターンテーブルのコントローラ電源(背面右ケーブル)は、ポイント制御電源を利用。

 

 ☆ 設 置 接 続 完 了 !!☆

AR1は回路剥き出しなので、適当な箱に収納しました!


著作権情報
最終更新日 : 2011/02/12