tetsu Room  from 2009.8 

☆★☆ 「長山エヌ・ゲージ轍道」の変遷 J ☆★☆


< 第11期 > 2012/06〜

DCCシステムの制御拡大として、車両位置検知と自動運転
を目指し環境作りの、ハード・ソフト導入検討を始めました!!

@ DCS100 の導入   メーカ取説書はこちら
 
より高度な制御と制御容量に対応した、コマンド・ステーションを入手しました。

A BDL168 の導入   メーカ取説書はこちら
 
DCC制御線路の閉塞区間(16閉塞)をコントロール可能とする分割分配回路基盤です。
 管理する各閉塞区間での車両を検出し、その結果をロコネットに対してコマンド発信します。

          
           DCS100                BDL168

今回 @ A 機器の購入手段として、初めて 「せかいもん」 を利用し、
海外から購入しました。
3週間程で無事商品到着!
手数料・関税・航空輸送費等かかりますが、面倒な処理もする事なく
現在円高でもあるので、国内代理店から購入するより安価に入手!!

  

B DCS100 および BDL168は別途電源が必要なので・・・
 
秋葉原の秋月電子にて DC15V 3A アダプタを2個購入 (@¥1,400)


BDL168は、回路基板剥き出し状態なので、細工が必要です。

              適当なブラケース (100均購入) に穴あけ加工し、
         

             端子台 (秋月電子で購入) を必要数、接着剤で固定。
                 

        端子台とDBL168のソケット間を付属説明書参照して配線。
        

              加工・配線完了・・・ケースに収納した様子!
    

 


  ギャップで区切った実験線 ( 3閉塞区間設定 ) にて検知テスト中・・・ 
                  

 


  高架線 内外周り ( 複線オーバル周回線 ) を閉塞区間を割り当てました。 
         

     
     ロコネット・モニターでBDL168セクション通過をリアルタイム検知中!

 


 「光る冷凍コンテナ」 をゲット!

   ※ ワゴンセールにて 税込¥399/2個1セット ( 約85%OFF ) ×3 購入

  

     



 

<第12期> 2012/11〜 へ進む

 


著作権情報
最終更新日 : 2013/01/04