関東鉄道 竜ケ崎 線 2013/08/21
夏休みのひと時、地元のローカル線に 「 乗り鉄 」 「 撮り鉄 」 〜〜!
JR佐貫駅
東口階段を下ると正面に、「 竜ケ崎線 」
への乗換通路が・・・



改札は、ICカード対応です!

JR常磐線
上りホームと隣接していますが、乗換は不便です・・・

日中は1両編成にて、ワンマン運転を容易にするため、竜ケ崎方向の運転台が右側に
配置されている珍しい車輛です。( 佐 貫 →入 地 → 竜ケ崎
全てホームは右側 )
発車して、3分程で、無人の中間駅 「 入 地 」
に到着・・・

「
入 地 」 出発して間もなく、唯一の小橋を渡り・・・

田園風景を左手に見ながら間もなく、終点 「
竜ケ崎 」

「
竜ケ崎 」 場内脇には、車両基地があります!


竜ケ崎線の保有車両は、写真に写っている3輌が全てです!


ノルテ と 「 撮り鉄 」 車輛基地・無人駅など ・・・ コチラ

晩夏、稲穂がたれ始めた田園を・・・

「 竜ケ崎 」 駅前ロータリー


「 龍ぐうバス ( ピンク ) 」
市の循環バスが停留しています。


「 竜ケ崎 」 駅構内



「 乗り鉄 」 佐 貫 → 竜ケ崎 動画は ・・・ コチラ
著作権情報
最終更新日 : 2013/08/22